コルキット スピカ
頭上にある星を観察するために天頂ミラーと高倍率の
接眼レンズを購入しました。
天頂ミラーを取り付けたことで望遠鏡を覗く時の体制が
非常に楽になりました。
そして、今回 コルキット スピカの衣替えも行いました。
ノーマルのままでも問題ないのですが
手垢や汚れが付きやすく撥水性が無いため
撥水性があるフィルムシートを張りました。
色、柄 いろんなシートの中からオレンジ色を選びました。
これで自分使用の望遠鏡に変身!
自宅のベランダから望遠鏡スピカでコリメート撮影
三日月じゃないですよ!
灼熱(しゃくねつ)の惑星、金星(Venus)です。
夕方に見える金星を「宵(よい)の明星」、明け方に見える金星を「明けの明星」といいま す。
天体望遠鏡で見ると、月のように満ち欠けしているのがわかります。