久しぶりの更新は、兵庫県明石市からの花だよりです。
会社で購読している神戸新聞に加古川にて沙羅の花が見頃との
記事があり、もう少し近くで花が見れないか検索したところ
明石市二見町の観音寺で沙羅の花が見れると知り行って来ました。
境内には、10本の沙羅の木があり
見頃は、6月25日ぐらいまでだそうです。
朝に咲いて、夕方には、散ってしまうという
梅雨の季節に咲く沙羅の花
京都の寺院のように、青苔に落花の風情が楽しめるような
場所ではありませんが、手に届く場所でゆっくり沙羅の花を観賞するには
おすすめのスポットです。
梅雨の晴れ間に咲き誇る 白く涼しげな花が印象的
夏の訪れを感じます。